| 
	
	
		|  | 
	
	
		|  |  
		|  |  
		|  | 「ぬりかべ」とは、配置された数字を参考にマスをぬりつぶしていくパズルゲームです。 |  
		|  |  
		|  |  
		|  |  
		|  |  
		|  |  
		|  | パズルの盤面に配置されている数字を頼りにマスをぬりつぶしていきます。 ぬりつぶしたマスは全てひとつながりになっていなくてはなりません。
 ぬりつぶさないマスのつながりをシマといいます。
 
 コツその1
 1の数字の上下左右のマスはぬりつぶせる。
 
 コツその2
 違うシマとシマのあいだはぬりつぶせる。
 
 コツその3
 L字型に3マスぬりつぶしたら、2×2のカタマリにならないようぬりつぶさないマスができる。
 |  
		|  |  
		|  |  
		|  |  
		
		| 
		いくつかのマスをぬりつぶします。数字が入っているマスはぬりつぶせません。数字は、その数字が含まれる、ぬりつぶさないマスのつながり(シマ)のマス数です。
		全てのシマには数字が1つずつ入ります。ぬりつぶしたマスは縦横にひとつながりになります。ぬりつぶしたマスが2×2マス以上のカタマリになってはいけません。 |  |  
	
		| ©2010 NIKOLI Co., Ltd. / ©2010 HAMSTER Co. ※画面は開発中のものです。
 
   |         |  |